野生動物

場内整備
玉切りした大木をどうするか

当地では敷地内の木を伐採して薪にしています。これまでにもブログで紹介したように、なかなか手間のかかる作業ではあるのですが、直径20cmから30cmほどであれば特に問題なく進められます。 この冬は、一本立ちの太いコナラの一 […]

続きを読む
野生動物
薪で冬越しするカメムシ

キャンプ場というのは一般的に自然豊かなところにあるので、当然、虫も豊富。都会とは比べ物にならないぐらいいろんな虫を楽しめますが、ときには悩まされることになります。 当地では、冬になっても陽が当たるところに大量のハエが集ま […]

続きを読む
野生動物
久々のイノシシ参上

以前のブログでも紹介したとおり、当キャンプ場周辺にはイノシシがいます。かつては自動撮影カメラにしばしば写っていましたが、キャンプ場にするにあたって敷地をフェンスで囲ってからはあまり出現しなくなりました。 しかし、この正月 […]

続きを読む
野生動物
玄関前にタヌキ出現

管理棟受付(玄関)の近くに鳥用の水飲み場を置いています。そのうち本格的なものを作りたいと思いつつ、とりあえず大きめの鉢受け皿に玉砂利を入れただけの簡易的なものを置いてもう数年たちます。 その水場にやってくる小鳥の写真を撮 […]

続きを読む
野生動物
ごみを漁る動物は?(+ワールドカップ)

「野遊びひとりじめ」では生ごみは落ち葉や刈り取った草と混ぜて堆肥にしています。ときどき混ぜるぐらいで、基本的には放置ですので、微生物の発酵熱で殺菌するような本格的な堆肥づくりではありませんが、1年ほど放置してから畑に入れ […]

続きを読む
ペット
やっと秋本番です

10月に入ってもジメジメした日が続いていましたが、昨日、今日とようやくすがすがしい秋晴れになりました。今年もカキの実がたくさんなっています。渋柿ですが、渋抜きすれば甘さは格別です。 たくさんの赤とんぼが芝生の上を飛んだり […]

続きを読む
野生動物
フェンスを超える野生動物 ー続編ー

前回のブログでハクビシンやアナグマ、タヌキがフェンスの下をくぐる様子をお伝えしました。フェンス下の穴をふさいでいた丸太が外側から押しのけられていました。そこで、ちょっと長めの丸太を追加した上で、センサーカメラでの撮影をさ […]

続きを読む
野生動物
フェンスを超える野生動物

朝晩はひすっかり涼しくなりました。敷地内ではキンモクセイの甘い香りが秋の雰囲気をさらに引き立ててくれます。 9月、久々にフェンス沿いをていねいに点検したところ、野生動物がフェンスの下をくぐっていると思われる場所が3か所見 […]

続きを読む
お知らせ
巣箱使用中につき一部テントサイト閉鎖

※以下のサイト閉鎖は解除[2022/05/08 追記] 以下に記述のある2か所の巣箱では残念ながら卵が相次いで消失しました。たぶんアオダイショウに食べられてしまったものと思われます。したがって主にソロ向けのテントサイトで […]

続きを読む
季節
夏だ、虫の季節だ!

7月16日、関東地方は梅雨明けしたという発表がありました。夏らしい空と暑さになっています。 管理人は暑いのが苦手ですが、梅雨のジトジトよりはマシかも。そして、夏の暑さが大好きなのが昆虫たち。ミンミンゼミが鳴き始めましたし […]

続きを読む